top of page

関連企画 「読む・知る・聞く」

​公演に先立ち、戯曲『寿歌』をより知り、味わう関連企画を3つラインナップ!

戯曲を読む会『寿歌』

10/16[日]14:30〜16:30
 

戯曲『寿歌』をまだ読んだことないというアナタ、この機会に声に出して読んでみましょう。セリフは全員に回るように一セリフずつ回して読みます。読み終えた後には一言ずつ感想をお伺いします。シンポジウムもご参加いただくと、より戯曲の世界が広がります。

○料金:500円
○定員:15名 ※先着順/要事前予約
○進行:ニノキノコスター(オレンヂスタ)
○持ち物:

戯曲『寿歌』(お持ちでない方にはコピーを貸し出しします)、不織布マスクの着用

終了しました。当日の様子
戯曲を読む会_edited.jpg
シンポジウム_edited.jpg

『寿歌』シンポジウム

10/16[日]17:00〜19:00

 

1979年の発表以降、小劇場演劇の金字塔とも称され今なお愛される戯曲『寿歌』。作家・北村想をはじめ、初演から馴染みの深い方々をパネリストにお迎えして、『寿歌』のこれまでのあゆみから、現代演劇に与えた影響、各地の演劇人が上演したがる理由まで…戯曲の魅力を解体します!

○パネリスト:
北村想 劇作家/『寿歌』作者

桂九雀  落語家

小堀純  編集者

安住恭子  演劇評論家/「青空と迷宮―戯曲の中の北村想」著者

ノノヤママナコ   音楽家・音響家
○進行:小島祐未子(ライター)


○料金:1000円(前売・当日共通)
○定員:54名

終了しました。当日の様子

久屋ぐるっとアート2022参加プログラム

『寿歌』リーディングシアター
&トーク

11/4[金]19:00〜21:00
19:00〜20:30 リーディング

20:30〜21:00 アフタートーク

 

北村想作の名作戯曲『寿歌』を、若手&中堅の劇作家・俳優がリーディング&トークを行います。今改めて読む『寿歌』に、若い世代の劇作家・俳優は何を感じるのか?

○出演
[第一〜二幕]
岩井利和 劇団ひとみしり / 
常住奈緒 はねるつみき / 新宮虎太朗 喜劇のヒロイン
[第三〜四幕]
二宮信也 星の女子さん / 
鹿目由紀 劇団あおきりみかん  /二瓶翔輔
[演出/ト書き]
ニノキノコスター(オレンヂスタ)

 

○料金:1000円(前売・当日共通)
○定員:54名

終了しました。当日の様子
リーディング_edited.jpg

【会場】
損保ジャパン人形劇場
ひまわりホール

愛知県名古屋市中区丸の内3-22-21 損保ジャパン名古屋ビル19階

【感染症拡大予防対策】
◉37.5℃以上の発熱や体調不良の方はご来場いただけません。
◉入館時には、マスク着用、消毒、検温をお願いいたします。
◉ご来場者の氏名・連絡先の収集にご協力をお願いします。連絡先は公演後1ヶ月程度保管し、必要に応じて保健所等公的機関へ共有することをご了承ください。

bottom of page